大崎一番太郎に会いたい〜船橋オートキャライベントを覗いてみました
大崎一番太郎くん(以下、イッちゃん)に会えなかったコミシェルのリベンジで、
行ってきましたよ、船橋オートレース場へ!

YouTubeではよく見てます、船橋オートでのキャライベント
仕事や家事で疲れた時、ふっと肩の力を抜かせて笑顔にしてくれる…キャラさんパワー。
素敵。
さてさて。
今回はなんと言っても、イッちゃん、大崎一番太郎に会うためにやってきたのです!
いるかな、いっちゃん…。
あー、いたっ!!!!

いっちゃん! 一番太郎!!!!緑熊!!!! (ホントはクマじゃないらしいけど)

う…。
か、かわいい…。

かわいいから…文章要らないです。

グッズに絵を描いたり、サインするいっちゃん。
イラストも上手なんです〜。
かわいいだけじゃあないんです〜。

お尻としっぽも可愛いんです。
踊ると上下にピョコピョコ動く、取れそうなしっぽ…。

頑張ってる証拠ね、結構あちこち痛んでるのですが、それも愛おしい…。

ハグもしてくれます(サバ折りとも言われています)
私もサバ折っていただき、幸せな気分になりました。
大崎一番太郎のWikipedia
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B4%8E%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%A4%AA%E9%83%8E
大崎一番太郎のブログ
↓
http://blog.livedoor.jp/osaki1ban/
「マジ基地生放送」というニコ生の番組にも出てます。(YouTubeでイーサキングが出た回をこちらから見られます)
↓
イッちゃん大好きな、声優の山口勝平さんが出ているニコ生番組、「月曜ですか?今日」にもゲスト出演。
これ、大好きで何度も見てます。
(前編、後編に分かれてます)
↓

この日の出演キャラさん、左から…
戸越銀次郎(東京都品川区戸越銀座商店街)←ノンビリ屋さんぽい。キーボードが上手なバンドマン
大崎一番太郎(東京都品川区大崎西口商店会)←何してもかわいい
こーた《幸多》(東京都江戸川区平井親和会商店街)←率直に言ってかわいい。いろんなキャラさんのマスコットをカバンにつけてる
そたいくん(東京都練馬区)←ふなっしーとのコンビ、ふなQでお馴染み。アクションいいね!「おかしいでしょ!?」が口癖?
カモ虎課長(東京都港区虎ノ門)←なかなか機敏だけど、時々少し不気味な動き…。大きな腕時計が目立つ
カブ左衛門(千葉県柏市)←今回初めて知ったキャラさん。私の住む松戸の隣の柏で活動されているのですね。よろしくカブ〜

せっかく初めての体験なので、車券も買ってみました。
【スポーツ報知杯GⅡチャレンジカップ】です。
2レース、なんと単勝で取っちゃいました!
イッちゃん色で選んで正解。

モツ煮とモツ焼きも食べました。
田久保さん、活気がありました。モツ煮がこってりで美味しかった。

おばちゃんの焼いてくれるモツ焼き〜。
美味しかったよ、ごちそうさま。


9レースをキャラさん達と観戦。
なかなかシュールで楽しかった。

9レースはそたいくんが予想した車券を買いました。
結果は…

残念。
でも、オートレース、結構面白いと思いました。迫力あるし。
船橋オートレース(千葉県船橋市)は2016年3月をもって廃止されることが決まったようです。
売上げの減少に加え、耐震工事や改修費用もかさむということらしいですが、
選手会や関係者の方々が存続のために署名活動をされていました。
キッズルームもあり、ゆるキャラさんのイベントがある時は家族で楽しめそうですね。
他にも夏休み中は子ども向けのイベントや、ビアガーデンとかイベントが盛りだくさんのようです。
船橋オートのHPはこちら
↓
